SSブログ

権力者と「言論の自由」

 日本は最近とても窮屈な国になっている.小さなルールがやたらと増えた.しかも違反者に対する罰則が,いろいろと「厳罰化」された.もう国民はがんじがらめ,と言ってよい.人は本来もっと自由でなくてはならない.あまりに窮屈な規制は,人々の創造性を枯渇させる.それは結局のところ日本の国力を弱めることになる.
 というわけで今日は「言論の自由」について書いてみます.


 警察の横暴が大手を振ってまかり通っている.いくら何でもこれは規制のし過ぎでしょう,という事例も少なからずある.たとえば...

 福島のJR駅前で安倍首相が選挙の街頭演説をしようとした.聴衆の中にいた1人の女性が,「総理、質問です。原発廃炉に賛成?反対?」と書いたボードを持っていた.この女性を警察が取り巻いてボードを取り上げ,女性の名前や住所や連絡先などをネチネチと尋問した.
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/505.html

 人には思想の自由,表現の自由がある.このニュースを読んで,警察の行動に私は強い違和感を覚えた.A3サイズの紙を段ボール紙に張り付けただけのボードである.そこに「質問」を書いて掲げることを警察が妨害した.住所や連絡先を執拗に詰問するなど,まるで思想弾圧.どのような根拠でそういう暴力が許されるのか? 「原発廃炉に賛成?」という質問を,総理大臣に投げかける.福島県民であればこその生々しい声ではないですか.

 で,警察の横暴ぶりはひどいけれど,では今度の選挙で自民党が大勝して「ねじれ」が解消されたとする.国会は政府の思うままになる.すると政府は改革を押し進めて,日本はもっと自由な国になる,だろうか?

 私は逆だと思う.たとえばマスコミに対する安倍さんの姿勢を見るとわかる.マスコミこそは「言論の自由」が最も大切にされねばならない機関である.権力者がそれに圧力をかけるなどということは,本来あってはならない.ところが安倍さんは平気で,むしろ積極的に,それをやって来た.
 以下は今回も「ソウル・ヨガ(イダヒロユキ)」
http://blog.zaq.ne.jp/spisin/article/3772/
からの引用です.

(以下転載)
参院選に言いたい 公権力と情報
メディア総合研究所所長・砂川浩慶さん
   毎日新聞 2013年07月08日 東京朝刊
 「監視国家」ひとごとでない−−砂川浩慶さん(50)
 憲法改正、原発の再稼働など、大きな問題の陰に隠れているが、国民の「表現の自由」や「知る権利」をめぐる問題も大きな課題を抱えており、安倍政権のメディア政策なども大いに議論してほしい。
(転載おわり)

 以下かいつまんで書きます(原文通りではありません).

- 安倍氏は官房副長官だった2001年、従軍慰安婦を取り上げたNHK特集番組の放送前、NHK幹部に「公平、公正に」などと注文を付けた

- 安倍氏は幹事長時代の2003年,衆院選の時に,テレビ朝日に党幹部(のちには幹部だけでなく議員も)の出演拒否を指示した.

- 安倍氏は2006年に「首相」を一度やっている(第1次安倍政権).このとき安倍内閣はNHKに,短波ラジオ国際放送で北朝鮮による日本人拉致問題を取り上げるよう命令した.

- 第2次安倍政権は今年3月,NHKの業務報告に「わが国の公共放送としての位置付けを踏まえ」という文言を入れさせた.この指示をした閣僚(柴山副総務大臣)はさらに「今後、放送法の改正も含め、議論がなされることがあり得る」と言っている.

- 今回の参院選の公示日(7月4日)に,自民党はTBSの番組内容が公平でないとして,党幹部に対する取材や,同局への出演を拒否することを決めた(5日に解除).


 どうでしょう? 一介の議員や弱小野党が放送局に対し意見を述べた,という話ではありません.政権の中枢にいる人たち,放送局の命運を実際にコントロールできる立場にある人たちが,こういうことをやった.「言論の自由」に対する,権力者側からの圧力です.安倍内閣とは,そういう政権である.

 安倍首相の憲法に対する無知ぶり,特に基本的人権に対するあまりにお粗末な認識を見るにつけ,そら恐ろしいものを私は感じます.「言論の自由」「報道の自由」に関し最近の日本は,中国や北朝鮮なみの3流国になっている.

 福島原発以後の日本のマスコミは,事実を正しく伝えてない.そう感じませんか? いま日本に足りないものは「言論の自由」です.
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(1) 

nice! 4

コメント 6

shira

 これは本当にふざけた話です。さらにふざけているのが、大手の新聞社たる読売あたりが全然問題にしていないところでしょう。こういうことをきちんと問題として報道しなければ、いざ自分たちが弾圧される側になっても(その可能性は割とあるのです)もはや同情すらしてもらえないはずです。こういうのはイデオロギーの問題じゃなくて、理の問題なんです。
by shira (2013-07-17 21:59) 

Ladybird

Mosel様,nice!をありがとうございます.
Shira様,nice!とコメありがとうございます.マスコミも含め日本人は「言論の自由」が侵害されていることに対し,もっと敏感でなくてはなりませんね.
by Ladybird (2013-07-18 04:37) 

Ladybird

tamara様,nice!をありがとうございます.
by Ladybird (2013-07-19 02:19) 

ayu15

憲法と言うと9条ばかり目立ちますが(○民党が巧みにかわして争点化さけてる?)基本的人権のほうが大問題です。

不安適中で失言した仮称王政復古党は敗北し
老獪な仮称国家主権党が大勝でした。


某市長批判してる暇はなく日記でひたすら危機を訴えてたんですが・・・。
by ayu15 (2013-07-28 21:26) 

Ladybird

 ayu様,nice!とコメありがとうございます.
 自民党の改憲草案は平和条項の破棄だけでなく,ご指摘の通り人権に大きな制限がかけられて,国の都合によって個人の権利は際限なく規制できる内容になっています.この点を問題にする人(特にマスコミ)が,あまりに少ないと思います.
 今後ますます自民党案の問題点を浮き彫りにして行く努力が必要ですね.お互い頑張りましょう.

by Ladybird (2013-07-30 14:10) 

ayu15

自由主義を自任する方がすごく新保守主義(反動保守)と自民党を危険視していましたよ。国が国民監視に抵抗してました。


まあいろんな見解が出てますが
あくまでその一つですけど。


自由主義理念の現憲法はうざくてしょうがないのが○民党だそうで。自由主義は個人のわがままだから画一的にして国益を一番にという新保守主義の憲法にかえるそうで。


それを読んで○民党は自由主義でなく新保守主義党だと思いました。

(経済的には新自由主義)
by ayu15 (2013-08-04 22:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。