SSブログ

原発推進の理由

 憲法とTPPについて,安倍自民党の政策は,あまりにひどい.それだけではない.原発再稼働,消費税値上げ,その他とにかくマトモな政治家がやっていると思えない政策の見本市のような政権である.今回は原発再稼働について考えてみよう.

 3.11の大地震・大津波のとき政府は民主党(菅直人首相)だったけれど,原発は歴代の自民党政府が一貫して推進してきた政策だった.そして安倍政権は当然のごとく原発推進を実行している.大きな被害を受けた福島県の人々は,どう考えているのだろうか.第2,第3のフクシマが起きないように,原発への依存をやめるべきだという国民の声を,もちろん安倍氏は無視するご意向でしょう.

 原発推進の理由は,エネルギーの安定供給である,というのが自民党の従来の主張である.しかしエネルギーは原発なしでも十分足りている,という計算もある.仮に足りないとしても,原発事故の危険性や,原発があることのデメリットと天秤にかけた場合,それでも原発を推進すべきとは私には思えない.本当は,原発を推進したい「別の理由」があるのでは?

 と言って思い当るのは1つのことしかない.おそらく日本政府は原爆を製造する能力を保持したいのだろう.原発を持っていることで,原爆に用途変更が可能な核物質を常に準備できる.近隣国に対し,日本は原爆製造能力をもっているぞ,という無言の脅しにも使える.それがホンネではなかろうか.

 それが1つの動機,と私は想像している.もう1つの動機は「アーミテージ・レポート」だ.日本に対する米国CSIS(戦略国際問題研究所)の「提言」である.エネルギー政策として,日本は原発を稼働させるべきだと書いてある.

 第3次アーミテージレポート(2012)の主要な内容は次の通り.
1.原発を再稼働せよ.
2.TPPに参加せよ.カナダ,米国とのFTAを推進せよ.
3.韓国との関係改善に努力せよ.
4.平和憲法を改正し,集団的自衛を可能にせよ.

 この4項目のうち,たぶん3を除いて,安倍内閣はほぼ忠実に米国からの指示に従っている.TPP反対の声は今も自民党内から聞こえて来るが,結論はもう出ている.安倍氏にとって地方議員の声よりも,米国からの指令のほうが,はるかに重視すべきことだからです.

 それなら3も実行すれば良さそうなものだけど,それは彼の右翼的体質(選挙での支持基盤?)が許さないのでしょう.「侵略」の定義には色々あって定説はない,などと言っているようでは,韓国との関係改善は望めない.安倍さんはオバマ大統領に尾を振り愛嬌を振りまいて近づき,親密な日米同盟を日本国民にアピールしたいらしい.しかし肝心のオバマ氏のほうは,安倍氏に近づきすぎることを警戒しているように見える.北アイルランド,アーン湖畔で開かれたG8サミットでも,オバマ氏に逃げられたようです.

 話をもとへ.
 原発について考えるうえでは,3.11以後のマスコミの惨状を考慮に入れねばならない.安全でないものを,さも安全であるかのように言いくるめ,重要でないことを,さも重要であるかのように報道する.本当に重要なことを小さく報道する.または報道しない(隠ぺいする).次々と登場する解説者や専門家の能天気ぶり.専門家とはかくも信用できないものであったかと,ほとほと感心してしまった.

 さらに原発関係では,議論の基礎となるべき情報が信用できない.電力会社や政府の,みごとなまでの隠ぺい体質.国民が知らない事実がどれほど隠されているのだろうか.実測値のデータそのものも改ざんされている疑いさえある.このような状況下では議論そのものが意味をなさない.

 しかし議論以前の問題として,原発推進は安倍氏にすれば既定路線であり,これは動かせない.そういう政党を日本国民は,まだ支持するつもりなのだろうか.
nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(6) 

nice! 2

コメント 6

Ladybird

 G8で安倍氏がオバマ氏に逃げられたらしいという話は,あちこちで読みました.以下は「晴耕雨読」さんの記事:

(以下引用)
会談が不幸にも頓挫した原因について、安倍首相は報道陣に「オバマ大統領とは13日にすでに電話会談を行なったので、今回は2国間会談を行なっていない国を優先したい」と説明。「ドイツを含め多くの国が経済政策について日本との話し合いを希望している」とも述べた。
(引用おわり)

 断られてバツが悪い気持ちはわかりますが,このように言い繕うと,ああ,やっぱりこの人はウソつきだ,と思ってしまいます.
by Ladybird (2013-06-24 17:11) 

Ladybird

shira様,nice!をありがとうございます.
by Ladybird (2013-06-25 01:18) 

ayu15

以前小出さんの話聞いたことがあります。
以前からの試算では真夏のピーク時にある程度節電して休眠中のかよく動かせば乗り切れるということでした。

実際事故後の1年はそれでのりきりましたよね。

 
火力再開コストはつかえる火力を腐らした電力会社に問題あるとしても
小出さんの試算は綱渡りの印象をうちは感じました。


うちのいくつかの疑問にちゃんと政府も電力会社も公式に答えを出してく入れていません。

絶対反対とは言いませんが(賛成もしないですが)
1 うちの疑問にちゃんと答える。
2 30キロ圏内にかかる自治体全部と協定結ぶ
3  60キロ圏内にかかる自治体全部と準協定結ぶ
4 原発に疑問持つ人が多く参加して厳しい監督体制(権限もち)
5 事故起きたら十分な責任取ること確約
(当然役員報酬返上。)

それにしても旗振りしてきた巨人党機関紙はほんと反省してないですねえ。再稼働ありきがみえみえで慎重な声を批判してます。

「原発事故の危険性や,原発があることのデメリットと天秤にかけた場合・・・」うちもそれを思いますよ。
某市長騒ぎも裏に何か??て感じでしたがこれだって。


日記に書いてますがどさくさに原発の法がいじられたらしいです。

by ayu15 (2013-07-10 09:10) 

Ladybird

 ayu様,nice!とコメありがとうございます.
 本文にも書きましたが,政府が原発を維持したいのは米国からそう要請されているからです.それと原爆を作れる能力を維持したいから.
 電力不足とか原発の安全性とかの議論は,大きな道筋を見誤らせるものだと思います.
by Ladybird (2013-07-11 02:17) 

ayu15

そうですね。日記に書いた原発法改正見たら十分あり得ます。
by ayu15 (2013-07-12 21:14) 

Ladybird

 「逝きし世の面影」さんの記事
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/578564623c3a74669c76359b4b5e0dd5
から転載します.

- 石破茂自民党幹事長(元防衛大臣)は2011年3月11日のメルトダウン事故から半年後、MBSテレビのニュース番組に出演して本音を語っていた。自民党が『脱原発』に反対する理由は『核の抑止力』としての機微技術の確保である,と.

- 『機微技術』とは、武器、あるいは、民生品であっても大量破壊兵器などに転用できる物に関する技術のことで、国家(国際)安全保障に甚大な影響を与え得るもの。

- 原発とは(中略)一年以内に核兵器を開発できるという核の機微技術の確保を意味している,と(石破氏は)発言している。
by Ladybird (2013-07-21 12:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 6

TPPと非関税障壁そもそも選挙とは ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。